伊藤千穂 Chiho ITO
織部焼を中心に伝統的な技法を用いて、現代の様式に合う器を制作されています。
日々の生活の中に溶け込みながらも、バランス感があり、そしてさりげなく主張する...。
手にすっと馴染み、使い易さも考えられている、愛溢れる作品です。
愛知県在住
1999年 愛知県立窯業高等技術専門学校卒業
瀬戸市赤津の窯元にて織部焼を勉強する
2000年 瀬戸市にて独立
以後全国のギャラリー・デパートなどで個展・企画展を開催
2003年 越前『ユニークな器展』優秀賞
2013年 飛騨高山『百碗展』七位入賞
2014年 講談社モーニング『へうげもの』へうげ十作
-
SOLD OUT
金彩、銀彩で描かれた縞模様が美しい蓋物です
-
SOLD OUT
金、銀で彩られたシンプルなフォルムの蓋物です。
-
SOLD OUT
お料理が映える落ち着いた雰囲気の角鉢です。
-
SOLD OUT
色、モチーフが活きている六角プレートです。
-
SOLD OUT
ダリヤのモチーフが入った小ぶりのシルバープレートです。
-
SOLD OUT
グラフィカルなモチーフが入ったシルバープレートです。
-
SOLD OUT
グラフィカルなモチーフが入ったシルバープレートです。